【似顔絵ケーキ】『紅茶のモンブラン』の作り方
公開日: 最終更新日:
- --器具
- フードプロセッサー
- スパチュラ
- 絞り袋
- モンブラン用または細丸の口金
- 鍋
- 茶こし
- ボウル
- ハンドミキサー
- --マロンクリーム
- 栗の甘露煮150 g
- 無塩バター40 g
- バニラビーンズ1/4 本
- ラム酒大さじ1
- ココアパウダー小さじ1
- お湯小さじ1
- --紅茶ムース
- 生クリーム200 ml
- 砂糖40 g
- ティーパック2〜4 個
- 板ゼラチン8 g
- --仕上げ
- スポンジケーキ 15cm1/2 台
- 生クリーム100 ml
- 砂糖10 g
- チョコペン(茶色か黒)1 本
--マロンクリーム
- シロップをきった栗の甘露煮をフードプロセッサーにかけてペースト状にする。
- バター、バニラビーンズの種、ラム酒を①に加えてフードプロセッサーにかける。
- ココアパウダーとお湯を混ぜて溶かし、②に加えフードプロセッサーにかける。
- ③をモンブラン用または細丸の口金をつけた絞り袋につめる。
--紅茶ムース
- 鍋に生クリームを100mlくらいとティーパック、バニラビーンズのさやを入れて中火にかけ、沸騰直前で火を止め、3分蒸らす。
- ふやかしたゼラチンをレンジで20秒加熱し溶かしたら、①に加えて混ぜる。(ティーパックとバニラビーンズのさやは絞って外す)
- 残りの生クリームと砂糖をボウルに入れ、ハンドミキサーで泡立てて8分立てのホイップクリームを作る。
- ③に②を加えて混ぜ合わせ、扱いやすい固さになるまで氷水に当てながら混ぜる。
--仕上げ
- スポンジケーキの上に紅茶ムースをこんもりと塗る。
- ボウルに生クリームと砂糖を入れ8分立てにし、紅茶ムースの周りに塗る。
- マロンクリームをホイップクリームの上にぐるぐると髪の毛のように絞り出し、顔を書く。
- Let's enjoy party!
髪型に特徴がある人をケーキにしたい時は、モンブランがやりやすいです♪
|
吾郷ちゃん
4,595 views パーティーキッチンの専属パティシエです。 ケーキ屋さんから出てくるお客さんが皆笑顔だったこと。それが私がパティシエを目指すきっかけでした。スイーツはもちろん...
プロフィール