【簡単】炊飯器で作る贅沢な『鯛めし』の作り方 〜丸ごと一匹で美味しく作る!〜 | Party Kitchen

【簡単】炊飯器で作る贅沢な『鯛めし』の作り方 〜丸ごと一匹で美味しく作る!〜

料理レシピ
レシピを印刷する
お祝いごとにぴったりな鯛めしを炊飯器を使って簡単に作る方法をご紹介します♪ 今回は炊飯器を使用していますが、土鍋で作る場合は沸騰してから蓋をして弱火で10分、最後の1分間は強火で炊きます。その後、10分蒸らしましょう。鯛はあらかじめ鱗と内臓とエラの下処理がしてあるものを使用しているので、下処理が済んでいない鯛を使う場合は、エラと内臓と鱗の下処理を行ってください。最初に思い切り鯛をフォークで刺しますが、鯛をフォークで刺すのは塩が中まで浸透して、身が締まって旨味が増すからです。鯛は切り身でも代用できますが、丸ごとそのまま使用するレシピなので切り身に塩が振ってある場合などは調整しながら作って見てくださいね♪ グリル焼きにすることで臭みが消えたり、軽い焦げ目が風味になったり、香りを大事にしたレシピです。是非香りも楽しんで見てください!
分量 :
4人分
下準備 :
50
調理 :
30
所要時間 :

必要なもの

  • --器具
  • ざる
  • 布巾
  • グリルや焼き網など
  • 炊飯器
  • --食材
  • 昆布1
  • 2 カップ
  • 下処理をした鯛1
  • 2 カップ
  • --A
  • うす口しょうゆ大さじ1
  • 大さじ1
  • みりん大さじ1
  • 小さじ1/2

作り方

  1. 米は研いてざるにあげ、30分ほどおく。
  2. 昆布はぬれ布巾でさっと拭き、水につけて30分ほどおく。
  3. 鯛はフォークなど尖ったもので両面に20箇所くらい穴をあけてから塩をふり、グリルなどで両面に薄く焦げ目がつく程度焼く。
  4. Aと②で作った昆布だしを混ぜわせる。
  5. 炊飯器の内釜に①の米、②の昆布、③の鯛の順で入れる。次に④を注いで通常通り炊く。
  6. 炊き上がったら鯛と昆布を取り出し、鯛は小骨を取り除いて身をほぐしたら内釜に戻す。その後、やさしくかき混ぜる。
  7. Let's enjoy party!

吾郷ちゃん

4,367 views

パーティーキッチンの専属パティシエです。 ケーキ屋さんから出てくるお客さんが皆笑顔だったこと。それが私がパティシエを目指すきっかけでした。スイーツはもちろん...

プロフィール

おすすめ