【新感覚スイーツ】パイナップルのクレームブリュレの作り方
公開日: 最終更新日:
- --器具
- 包丁
- まな板
- 鍋
- ボウル2 個
- こし器
- バーナー
- --食材
- パイナップル1 個
- --コンポート
- 水300 ml
- 白ワイン300 ml
- 砂糖100 g
- --クレーム
- 牛乳200 ml
- グラニュー糖100 g
- ゼラチン10 g
- 生クリーム400 ml
- 卵黄6 個分
- バニラエッセンス 少々
- --仕上げ
- グラニュー糖100 g
- ホイップクリーム 適量
- お好みのフルーツ 適量
- パイナップルの上下を少し切り落として安定させ横半分に切る。
- パイナップルの果実をくり抜き、食べやすい大きさに切る。
- 鍋に、水、白ワイン、砂糖を入れて弱火にかけ、一煮立ちしたら②を加え、水分が1/3程度に減るまで煮る。粗熱をとって冷蔵庫で冷やす。
- 鍋に、牛乳、グラニュー糖、ゼラチンを入れて弱火にかけ、グラニュー糖とゼラチンが溶けたら火を止める。
- ボウルに、生クリーム、卵黄、バニラエッセンスを入れて混ぜ合わせる。
- ⑤のボウルに、④を加えならが混ぜたら、(卵が固まらないようにするため)こし器を通して別のボウルに移す。
- ⑥のボウルに氷水をあてながら混ぜて、粗熱がとれるまで冷やす。
- パイナップルの器に③のパイナップル、⑦のクレームの順で入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
- ⑧が固まったら、食べる直前にグラニュー糖をまんべんなくまぶし、バーナーで茶色くなるまであぶる。
- クレームブリュレの上に、ホイップクリームやお好みのフルーツを飾る。
- Let's enjoy party!
|
吾郷ちゃん
4,594 views パーティーキッチンの専属パティシエです。 ケーキ屋さんから出てくるお客さんが皆笑顔だったこと。それが私がパティシエを目指すきっかけでした。スイーツはもちろん...
プロフィール