【本格・時短・簡単】ジェノベーゼの作り方 〜簡単パスタソース〜
公開日: 最終更新日:
時短で簡単!ジェノベーゼパスタを作ってみました!ジェノベーゼとは、バジルにマツの実・ニンニク・チーズ・オリーブオイル等を加えてすりつぶした調味料。また、それを使ったパスタ料理などのことをいうそうです。今回はバジルと手に入りやすいクルミを使って、ぶんぶんちょっぱーで細切れに!ブンブンチョッパーで面倒なソース作りも時短できちゃいます!調理中にだんだんとバジルの良い香りがしてきて食欲をそそりますよ♪ 調理ポイントはレシピの下にまとめましたので、チェックしてみてくださいね!
- 道具
- まな板(肉・魚用)
- 包丁
- フライパン
- トング
- ぶんぶんチョッパー
- 食材
- インゲン 6本
- ジャガイモ 1個
- バジル 50g
- クルミ 30g
- おろしニンニク 大さじ1
- オリーブオイル 100ml
- 水 300ml
- 塩 ひとつまみ
- パスタ 160g
- 粉チーズ お好み
- インゲンは食べやすい大きさに、ジャガイモは一口大にして水にさらしておく。
- ぶんぶんチョッパーにバジル、くるみ、ニンニク、オリーブオイルを入れ、なめらかになるまでよく引っ張る。
- 強火で熱したフライパンに水、塩を入れ沸騰させる。
- 沸騰してきたらパスタ、ジャガイモ、インゲンを加え中火で袋の表記時間通り茹でる。茹で時間残り2分くらいになったらインゲンを一旦取り出す。
- 茹で終わりの水分が多い場合は強火で水気を飛ばす。
- 火を止めて、⑤に②を加え全体をよく絡ませる。
- お好みで粉チーズをかける。
- Let's enjoy party!
|
ざわわ
14,615 views 時短料理家。 料理が苦手!包丁なんて無理!という方でも大丈夫!身近な食材を使い、工程も簡単なレシピを中心に配信しています。忙しい朝でも、遅く帰った夜でもサッ...
プロフィール