生米から簡単!チャーハンの作り方【ワンパン】
公開日: 最終更新日:
ご飯炊くの忘れちゃったけど、ご飯が食べたい。そんなときにさっと作れるワンパンチャーハンの作り方をご紹介します!フライパンでご飯を炊くところから完成までやっちゃいますよ〜!ベーシックなチャーハンを作りましたがカレー味やエスニック風にしても美味しそう!【調理のポイント】お米は洗って、浸るくらいまでお水を入れて30分置いておきましょう。こうしてお米にお水を吸わせることで、短時間でもふっくらとしたご飯を炊くことができます!また、お米を炊く前に食材を炒めちゃえばフライパンを洗わなくてすみます♪
- 道具
- フライパン
- ヘラ
- 食材
- 生米1 合
- ごま油大さじ2
- 卵2 個
- チャーシュー3 枚
- むきえび8 尾
- 塩コショウ適量
- 水200 ml
- 刻みネギ適量
- 鶏ガラスープの素小さじ1
- 薄口醤油小さじ1
- 塩コショウ適量
- 生米を水で洗い、米が浸るくらいの水に30分漬けておく。
- 中火で熱したフライパンにごま油、溶いた卵を加え半熟になるまで炒め一度取り出す。
- ②のフライパンに、一口大にしたチャーシュー、むきえび、塩コショウを加え炒め一度取り出す。
- ③のフライパンに水気を切った米、水を加え蓋をして強火で1分熱し沸騰させる。沸騰したら弱火にして5分炊く。
- 5分経ったら強火にして30秒ほど熱し、パチパチと音がしたら火を止め10分ほど蒸す。
- 全体を切るように混ぜたら、②と③、刻みネギ、鶏ガラスープの素、醤油を加えよく炒める。
- 塩コショウで味を整える。
- Let's enjoy party!
ご飯の炊き方
30分お水に浸けるのは大変〜!って思うかもしれませんがお水に浸けなくても作ることはできます!
ただし、お米自体の水分が足りなくなるのでふっくらしたお米には仕上がらなくなるので気をつけてください。
浸さないレシピも前に配信しているのでよかったら、こっちも見てみてね!
フライパンひとつで生米からつくる簡単チャーハンレシピ【ワンパン料理】
つけ置きしない生米炒飯のレシピはこちら
|
ざわわ
14,611 views 時短料理家。 料理が苦手!包丁なんて無理!という方でも大丈夫!身近な食材を使い、工程も簡単なレシピを中心に配信しています。忙しい朝でも、遅く帰った夜でもサッ...
プロフィール