【野菜不足解消】ハーブクリームソースで食べるグリル野菜
公開日: 最終更新日:
今回はバーベキューにも使えるたくさんのお野菜を使ったグリル野菜のレシピをご紹介します!
何と言っても今回はディップソースがポイント!
ハーブを効かせた濃厚なクリームソースは、お野菜がパクパク食べれちゃうお味。お野菜不足の方にもオススメのレシピとなっています。
色とりどりのグリル野菜をハーブの効いたリッチなソースでもりもり食べちゃいましょう♪
このレシピとは関係なく、今度予定しているバーベキューのお野菜の下処理や事前準備について知りたいという方は、レシピの下の方にバーベキュー野菜の準備の仕方をご紹介したリンクがありますのでそちらからチェックしてみてくださいね!
- 器具
- 包丁
- まな板
- オーブン
- 小さめの鍋
- お玉
- ソースを入れるココット
- ハーブクリームソース
- バジル大さじ2 程度
- パセリ大さじ2 程度
- 玉ねぎ1/2 個
- にんにく1 片
- 無塩バター20 g
- 白ワイン大さじ2
- 生クリーム120 ml
- 塩こしょう適量
- グリル野菜
- じゃがいも1 個
- にんじん1/2 本
- 黄パプリカ1 個
- かぼちゃ1/8 個
- だいこん4 cm
- ブロッコリー1 株
- プチトマト8 個
- キャベツ1/4 個
- オリーブオイル大さじ3
- 塩こしょう適量
ハーブクリームソース
- バジル、パセリをみじん切りにする。
- 鍋を弱火で加熱しバターを入れる。
- バターがふつふつしてきたら、にんにく、たまねぎを加え炒める。
- しんなりしたら白ワインを加え、ひと煮立ちさせる。
- 生クリームを加え、沸騰直前まで加熱する。
- 火を止め、バジル、パセリを加え混ぜる。
- 塩、胡椒で味を整える。
グリル野菜
- じゃがいも、にんじん、黄パプリカ、かぼちゃ、大根を1cmの厚さに切る。
- ブロッコリーは小房に分ける。
- ボウルにキャベツ以外の野菜を入れ、オリーブオイル、塩、胡椒を入れ、野菜全体に絡める。
- 天板に野菜を重ならないように並べる。
- キャベツを天板に並べ、オリーブオイルを刷毛で塗り、軽く塩、胡椒をする。
- オーブンを210°Cに設定し予熱なしで30分で焼く。
盛り付け
- 野菜を盛り付けて、ココットに入れたソースを添える。
- Let's enjoy party!
バーベキューに使う野菜の準備方法について知りたい方へ
BBQ用焼き野菜の下準備!(事前加熱しないもの編)
しいたけ・キャベツ・アスパラ・玉ねぎ・ピーマン・エリンギ・なすの下準備方法をご紹介しています。
事前加熱しない野菜の準備方法はこちら
肉厚お野菜も現地ですぐに食べられる!BBQ用焼き野菜の下準備!(事前加熱するもの編)
かぼちゃ・にんじん・じゃがいも・さつまいもの下準備方法をご紹介しています。
事前加熱する野菜の準備方法はこちら
|
ロシアン佐藤
3,975 views デカ盛り&びっくり料理担当 兼 フードファイター。 食べることが何より好きで、一般的な胃袋の10倍くらい食べることができます!食への興味は人一倍、いや十倍!...
プロフィール