満腹!満足!ロコモコわんぱくサンド!
公開日: 最終更新日:
運動会のランチにピッタリ!片手で食べられてボリューム満点なロコモコ風わんぱくサンドの作り方をご紹介♪運動会のランチにピッタリ!片手で食べられてボリューム満点なロコモコ風わんぱくサンドの作り方をご紹介♪
- --器具
- 電子レンジ
- フライパン
- 包丁
- まな板
- ラップ
- クッキングシート
- --基本の具材
- 食パン6枚切り2 枚
- レタス8 枚
- バター又はマーガリン 適量
- --四角いハンバーグ
- ひき肉100 g
- タマネギ1/6 個
- パン粉大さじ2
- ナツメグ 適量
- 塩コショウ 適量
- --ハンバーグソース
- ケチャップ大さじ1
- お好み焼きソース大さじ1
- 砂糖小さじ1
- ナツメグ 適量
- --付け合せ
- トマト1/2 個
- チーズ1 枚
- アボカド1/2 個
- タマゴ1 個
--四角いハンバーグ
- タマネギをみじん切りにし、500wで30秒加熱する。
- ひき肉、タマネギ、パン粉、ナツメグ、塩コショウを混ぜる。
- クッキングシートの上でパンより1周り小さい四角い形に整える。
- フライパンに乗せて焼く。強火で1分、裏返して強火で1分、蓋をして、弱火で3分焼き上げる。
--ソース
- フライパンに残った肉汁に、ケチャップ、ウスターソース、砂糖を混ぜてひと煮立ちさせる。
--付け合せ
- 卵を両面焼きの目玉焼きにする。
- トマトを薄くスライスする。
- アボカドをスライスする。
--サンドイッチ
- ラップの上にパンを乗せる。
- 食パンにバターを塗る。
- レタス、ハンバーグ、ソース、目玉焼き、アボカド、チーズ、トマト、レタスの順に挟む。
- パンを載せ、ラップできつく巻き、しっかり圧迫する。
- 真ん中でカットする。
|
ロシアン佐藤
3,975 views デカ盛り&びっくり料理担当 兼 フードファイター。 食べることが何より好きで、一般的な胃袋の10倍くらい食べることができます!食への興味は人一倍、いや十倍!...
プロフィール