【BGM】チョコレートボール IN チョコレートアイス
公開日: 最終更新日:
Volume UP! Chocolate On Chocolate!!
BGMに合わせた編集をしていますので、イヤフォンなどで見ることをオススメします!
チョコレートonチョコレート!チョコレート好きのためのアイスを作りました!
風船を使ったチョコレートの器に、手作りのチョコレートアイスを入れた、ぜーんぶ食べられる!なんとも贅沢なアイスです
パーティーのデザートにぜひご参考ください!
- 道具
- ボウル
- ホイッパー
- 鍋
- ふるい
- ハンドミキサー
- 包丁
- まな板
- スパチュラ
- 水風船 6個くらい
- チョコレートアイスの食材
- 卵黄 3個分
- グラニュー糖 50g
- 牛乳 100ml
- 生クリーム 100ml
- チョコレート 30g
- チョコレートボールの食材
- ビターチョコレート 200g
- ホワイトチョコレート 適量
チョコレートアイス
- ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れ、白っぽくなるまでホイッパーですり混ぜる。
- 鍋に牛乳と生クリームを入れて、火にかけ沸騰直前で火を止める。
- ②の半量を卵が固まらないよう少しづつ①に加え混ぜる。
- ③を鍋に移して、とろみがつくまで弱火で加熱する。
- ④に刻んだチョコレートを加え混ぜて溶かしたら、ボウルにこし入れて、氷水にあてて混ぜながら完全に冷ます。
- 冷凍庫で3時間冷やし固める。1時間に1回ハンドミキサーで混ぜて空気を含ませると、ふんわりとした仕上がりになる。
チョコレートボール
- ボウルにきざんだチョコレートの2/3を入れ、お湯を下からあてて50℃になるまで温めたら湯煎から外す。
- 残りのチョコレートを①に加え32℃になるまで空気を含ませないようにスパチュラなどで混ぜる。
- 大小に膨らませた風船の半分に溶かしたチョコレートを付け、冷蔵庫で固まらせる。
- 大きいチョコレートボウルのてっぺんに溶かしたチョコレートをつけて、小さいチョコレートボールとくっつける。(余ったチョコレートは飾り用などに!)
仕上げ
- チョコレートボールの中にアイスを入れて、お好みでチョコレートシロップ、フルーツやマシュマロ、ミントなどを飾る。
- Let's enjoy party!
|
吾郷ちゃん
4,596 views パーティーキッチンの専属パティシエです。 ケーキ屋さんから出てくるお客さんが皆笑顔だったこと。それが私がパティシエを目指すきっかけでした。スイーツはもちろん...
プロフィール