【簡単10分】ツナ缶カレーワンプレートの作り方【アレンジレシピ】
公開日: 最終更新日:
今回は、ツナ缶アレンジでカレーワンプレートを作ってみました。
じゃがいも、人参がなくてもツナ缶があれば簡単に出来ちゃいます!
今回はコーンとタマネギを使ってみました。
お好みの野菜を使って、具だくさんにしても美味しそうですよね!
▽ポイント
・ツナ缶は油ごと!
・固形ルーがなければ、カレー粉で代用も可
- 道具
- まな板
- 包丁
- フライパン
- ヘラ
- カレーの食材
- タマネギ1/4 個
- サラダ油小さじ1
- ツナ缶1 缶
- コーン水煮50 g
- 水50 ml
- カレールー1かけ
- 醤油小さじ1
- ご飯茶碗1杯分
- 野菜お好み
- 温泉卵1 個
- パセリお好み
- タマネギをは薄切りして、500Wの電子レンジで約1分加熱する。
- 中火で熱したフライパンにサラダ油、①のタマネギ、ツナ缶(油ごと)、コーンを入れ炒める。
- そこに水、ルー、醤油を加えよくなじませる。
- 器にご飯、野菜、カレー温泉卵を盛り付けて、お好みでパセリを散らす。
|
ざわわ
14,611 views 時短料理家。 料理が苦手!包丁なんて無理!という方でも大丈夫!身近な食材を使い、工程も簡単なレシピを中心に配信しています。忙しい朝でも、遅く帰った夜でもサッ...
プロフィール