【おうちで喫茶店】昔ながらのオムライス。〜Japanese omelet rice〜
公開日: 最終更新日:
今回は昔ながらの喫茶店で出てきそうなオムライスをイメージして作りました!
オムライスと言っても色々ありますよね!
卵をとろとろ半熟で切ると、トロって流れるようなものもあるし、家庭や喫茶店で見るような薄焼き卵でチキンライスを包んでいるものなど!
ソースも王道のケチャップやデミグラスソース、クリームソースや和風のソースもありますね!
色々楽しめてたくさんレシピが作れそうです♪
- 道具
- 包丁
- まな板(肉・魚用)
- まな板
- フライパン
- チキンライスの食材
- お米 2合
- 水 400ml
- 鶏もも肉 60g
- タマネギ 1/4個
- マッシュルーム 1個
- バター 20g
- 塩 少々
- コショウ 少々
- ケチャップ 大さじ2
- ケチャップソースの食材
- トマトペースト 15g
- ケチャップ 大さじ5
- バター 15g
- 白ワイン 大さじ1
- オムライスの食材
- 卵 4個
- 塩コショウ 少々
- サラダ油 適量
- 付け合わせの食材
- 千切りキャベツ お好みで
- きゅうり お好みで
- ウインナー お好みで
チキンライスの手順
- お米を炊く。
- 鶏もも肉は筋などを取り除き、2cm角くらいの大きさに切る。
- タマネギはみじん切り、マッシュルームは薄切りにする。
- フライパンにバターを熱して、鶏もも肉、タマネギ、マッシュルームを炒める。
- 塩コショウをして、ご飯を茶碗2杯分加えて、全体となじませる。ケチャップを入れてさらに炒める。
ケチャップソースの手順
- フライパンにトマトペースト、ケチャップ、バターを中火にかけて、ケチャップソースを作る。
オムライスの手順
- 卵は溶いてざるで漉して、塩コショウで味付けをする。
- フライパンに、1の卵液を流して中火で加熱する。卵液を入れた箸で混ぜて少し半熟のところに「チキンライス」をのせて包む。
- 器に千切りキャベツ、ウインナー、きゅうりを盛り付けたところに、オムライスをのせる。
- 「ケチャップソース」をかける。
- Let's enjoy party!
まとめ
こんにちは、めぐみんです( ^ω^ )
きょうは「めぐみんの心尽しごはん」より
「オムライス」をお届けしました◎
きょうのごはんは
・オムライス
・スナップえんどうのコンソメスープ
・メロンクリームソーダ
「心尽し」は誰かを思ってあれこれと気にかけるという意味があります。
いつも誰かを思いながら、料理を楽しみたい想いで作っています。
YouTube動画の方は、調理音と雰囲気で「めぐみんの心尽しごはん」ゆったりと楽しんで頂けたら嬉しいです◎
|
めぐみん
6,861 views 料理家・管理栄養士。 これまで、食に携わる機会も多く、和食やイタリアンなど様々な現場を経験してきました。豊富な経験と管理栄養士の知識を活かしたレシピを皆さん...
プロフィール