とんかつ定食!下処理しっかりでサクサクジューシー!【和食・基本・お肉(豚肉)】
きょうはとんかつ(トンカツ)を作りました!
私は揚げ物ときくと、真っ先にとんかつを思い浮かべます( ^ω^ )
サクサクでお肉感のあるジューシーなとんかつはテンションが上ります!
とんかつといっても、豚ロース肉だったりヒレ肉や薄切り肉を重ねるパターンもありますよね!
今回はど定番のロース肉で作るとんかつにしました!
ソースはゴマたっぷりの手作りにしました!
たっぷりつけて召し上がれ♪
必要なもの
とんかつの手順
とんかつソースの手順
ポイント豚肉は衣を付ける前に赤みと脂身の間に包丁を入れて全体を叩く、またはフォークを使って穴を開けます。 衣は薄力粉、卵、パン粉の順でつけて、薄力粉は薄くまんべんなくまぶすようにします。 揚げ油はとんかつがしっかり浸かるような量を用意します。 いろいろなトンカツ料理
その他、野菜などを挟むはさみカツ、ミルフィーユカツなどなど。 こちらはメインのお料理に汁物や副菜などを付けて定食スタイルにしています。 |
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。