紅茶・コーヒーのカップにもう困らない!【ティーコーヒー兼用】
公開日: 最終更新日:
こんにちはParty Kitchenです。
ティーカップやコーヒーカップ、グラスにこだわってワンランク上の優雅なひと時を手に入れてみませんか?
今回はそんな「ほっと一息」つく時の貴方のお供をご紹介します。
ティーカップとコーヒーカップは兼用でも構わない
ティーカップとコーヒーカップに明確な決まりはないのをご存知でしたか?
昔々、貴族が紅茶やコーヒーを楽しんでいた時代にはカップの種類に明確な違いがあり、その飲み物専用のカップとして沢山生産されていました。
しかし、現代に置けるカップの定義は非常に曖昧で、もちろん専用カップも多く存在しますがコーヒー紅茶兼用カップなんていう商品も存在します。ワイングラスの形にたくさんの種類があるように、コーヒーにも紅茶にもたくさんのカップの種類があります。昔と比べれば、カップも茶葉も豆も比べ物にならないほど増えましたし、合理主義の現代社会にとって飲み物ごとにカップを明確に分けるのは億劫になってきたわけです。
実際、よっぽどこだわっていない限り家にそんなに何種類も買い揃えられませんよね。この記事を読んでくださっている方の中にも、飲み物は全部お気に入りのマグカップ・タンブラーで飲むよ!という方が数多くいらっしゃると思います。
コーヒーカップとティーカップの見分け方はないの?
なんでもマグカップで飲んでしまうといっても、お客様をもてなす場合はそうは行きませんよね。
コーヒー・紅茶兼用カップでいいのが見つからない!もしくは、どちらかが苦手で飲めないからコーヒーもしくは紅茶のカップだけでいい。なんていう方もいらっしゃるかと思います。
そういう時に選ぶ基準として、頭の片隅に置く程度のざっくりとしたコーヒー・紅茶のカップを見分ける方法をお教えします。
コーヒーカップってどんなもの?
伝統的な形は、縦長で、内側に柄が無く、カップの縁があまり広がっていないもの。例外も存在しますが、多くはこのような特徴があります。
ティーカップってどんなもの?
伝統的な形はカップの縁が広く、縦長というよりは幅が広くて背が低いです。そして、カップの内側にも柄がある場合があります。例外も存在しますが、多くはこのような特徴があります。
ほとんどがコーヒー・紅茶兼用と表記していない
紅茶とコーヒーのカップの違いはなんと無くわかったけれど、雑貨屋さんで店員さんに聞いてもわからない。
それもそのはず。
雑貨屋さんや食器を取り扱うショップでも飲み物名で兼用表記をしている商品は少ないです。要するに好きに選んでいいわけですね。あからさまにこれはティーカップ・コーヒーカップ!というものを避けていれば、どんなカップもコーヒー・紅茶兼用カップになり得るわけです。わかりやすくて素敵。
ラテアートを施すコーヒーに、飲み口が狭いカップではせっかくのラテアートをする場所が狭くなってしまいますし、みなさんが利用するカフェでもホットのコーヒー・紅茶は同じカップとソーサーで出てくるところも多いのではないでしょうか。
ちなみにティー・コーヒー兼用カップというのはこのようなものです。
特にオススメはシンプルすぎず控えめなデザインで一色塗りで、誰にでも出しやすいカップです。
他の色でシンプルな一色塗りもいいですね。
洋服と同じでシンプルなものや柄が控えめなものは誰にでも合わせやすいです。
まとめ
いかがでしたか?
コーヒー・紅茶のカップの見分け方と、兼用カップのご紹介でした。
気の知れた相手に対してならば可愛い柄物のマグカップでおもてなしするのもありですよね。ちょっとしたところに意識を向けてみると、おもてなしにひと手間が加わってとてもいいと思います。
是非是非参考にしてみてくださいね♪