トロトロでサクサク!なんちゃって「カニクリームコロッケ」の作り方
公開日: 最終更新日:
寒くなってくると食べたくなる揚げ物!
コロッケすごい好きでよく食べるんですけど、中でもカニクリームコロッケが
この時期は無性に食べたくなります。
なので、今回はさくっと濃厚!カニクリームコロッケを作ってみました。
中のカニはカニカマを使っちゃいますよ!
▽調理ポイント
・薄力粉を牛乳で溶かすときは、ダマにならないように気をつけて下さい。
・今回はカニカマを使用しましたが、カニ缶でもOKです。
こんな料理作ってほしい!などありましたら是非教えてください!
- 道具
- まな板 (肉・魚用)
- 包丁
- フライパン
- ヘラ
- 容器
- 冷蔵庫
- 食材
- タマネギ1/4 個
- 有塩バター10 g
- 薄力粉大さじ4
- 牛乳200 ml
- 塩コショウ適量
- カニカマ5~7 本
- ピザ用チーズ20 g
- 薄力粉適量 (揚げる用)
- 卵1 個
- パン粉適量
- サラダ油適量
- ソースお好み
- 野菜お好み
- タマネギは薄切りにして、中火で熱したフライパンにバターを引き、しんなりするまで炒める。
- しんなりしてきたら薄力粉を加え粉っぽさがなくなるまで炒める。
- ②に牛乳を加えとろっとするまで混ぜる。
- とろみがついてきたら塩コショウ、さいたカニカマ、チーズを加えよく混ぜ合わせる。
- チーズがとけて馴染んだらバットやタッパーなどの容器に入れ、蓋をして冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
- 冷やしたら6等分にして俵型に成形する。
- 薄力粉、溶き卵、パン粉の順で衣をつけたら、中火で熱した油で揚げる。
- お好みのソース、野菜とカニクリームコロッケを器に盛り付ける。
- Let's enjoy party!
|
ざわわ
14,615 views 時短料理家。 料理が苦手!包丁なんて無理!という方でも大丈夫!身近な食材を使い、工程も簡単なレシピを中心に配信しています。忙しい朝でも、遅く帰った夜でもサッ...
プロフィール