【3Dケーキ】アンパンマンのカップケーキの作り方
公開日: 最終更新日:
着色料は使いたくないけど可愛いケーキを作ってあげたい!そんな思いを叶えるアンパンマンケーキの作り方をご紹介します♪
--カップケーキ
- 卵をもったりするまでハンドミキサーで混ぜる。砂糖を加え混ぜてツヤが出るまで混ぜる。
- ふるった薄力粉を①に加え、スパチュラでさっくりと混ぜる。
- 溶かしたバターを生地に直接当たらないよう加えてスパチュラでさっくりと混ぜる。
- 型に流して300Wのトースターで15分焼く。
--デコレーション
- チョコレートと分量内の生クリーム大さじ1を耐熱容器に入れて湯煎で溶かす。
- ボウルに残りの生クリームと砂糖を入れて泡立てて7分立てにし、ホイップクリームを作る。
- アンパンマン:ホイップクリームに溶かしたチョコレートやストロベリーソースを加え混ぜて茶色と赤のホイップクリームを作り、赤のホイップクリームはコルネに入れる。
- アンパンマン:カップケーキの上に茶色のホイップクリームをドーム状にのせる。
- アンパンマン:赤と白のホイップクリームでホッペを書いて、チョコレートで目を書く。
- Let's enjoy party!
☆色付け一覧
茶色(アンパンマン)→チョコレート
赤(ホッペなど)→ストロベリーソース
黒(バイキンマン)→ブラックココアパウダー
紫(バイキンマン)→紫芋パウダー
黄色(メロンパンナちゃん)→パンプキンパウダー
オレンジ(メロンパンナちゃん)→ストロベリーソースとパンプキンパウダー
緑(メロンパンナちゃん)→抹茶パウダー
|
吾郷ちゃん
4,595 views パーティーキッチンの専属パティシエです。 ケーキ屋さんから出てくるお客さんが皆笑顔だったこと。それが私がパティシエを目指すきっかけでした。スイーツはもちろん...
プロフィール