がっつり飯!豚バラ肉でチャーシュー丼の作り方
公開日: 最終更新日:
豚バラをくるくると巻くだけでできちゃうのでとっても簡単ですよ。
それに味の染み込みも早いのでぱぱっと作ってすぐ食べたい方におすすめです!
▽ポイント
・豚バラを巻くときはキツめに巻くと断面がキレイに仕上がります!
・タコ紐がある方は縛ると形が崩れにくくなります。なくてもOKです!
・ちゃんとした落し蓋がない方はクッキングシートで代用できます!
ガッツリ食べたい時におすすめです!
- 道具
- フライパン
- トング
- クッキングシート
- チャーシューの食材
- 豚バラ肉 約450g
- 塩コショウ適量
- 片栗粉適量
- サラダ油大さじ1
- チャーシュータレの食材
- 水 100ml
- 濃口醤油 150ml
- 酒 50ml
- はちみつ 小さじ1/2
- おろしニンニク 小さじ1
- おろし生姜 小さじ1
- 仕上げの食材
- ご飯 お好みの量
- 半熟卵 お好み
- 小ねぎ お好み
チャーシューの手順
- 豚バラ肉に塩コショウ、片栗粉をまぶしたら、豚バラ2枚の端を少し重ねてくるくる巻いていく。
- 中火で熱したフライパンにサラダ油を引き豚①の豚バラの側面と断面の両方に焼き目をつける。
- ②にチャーシュータレの食材を加え煮立ってきたらクッキングシートの落し蓋をして約10分弱火で煮込む。
- 途中5分経ったらひっくり返し、残りの5分煮込む。
- 煮込み終わったら取り出し粗熱をとり、食べやすい厚さにする。
仕上げの手順
- 器にご飯を盛り、チャーシュー、温玉、小ねぎをのせる。
- Let's enjoy party!
|
ざわわ
14,611 views 時短料理家。 料理が苦手!包丁なんて無理!という方でも大丈夫!身近な食材を使い、工程も簡単なレシピを中心に配信しています。忙しい朝でも、遅く帰った夜でもサッ...
プロフィール