【マンガ肉の作り方】骨まで豪快に食べられる!【漫画肉再現レシピ】
公開日: 最終更新日:
テーブルにドドン!と出てきたら盛り上がること間違いなしのマンガ肉の作り方です。
とっても簡単なのでパーティーなどにもGOOD!!
迫力満点のマンガ肉は骨の部分にごぼうを使うことで、骨まで丸ごとかぶりつけるマンガ肉になりました。
肉汁がぎゅっと詰まったジューシーなマンガ肉を是非是非お家で食べてみてくださいね♪
- 器具
- まな板
- ボウル
- レンジ
- ピーラー
- フライパン
- オーブン
- 食材
- 玉ねぎ1/2 個
- 豚ひき肉400 g
- パン粉1/2 カップ
- 卵1 個
- 塩、胡椒少々
- オールスパイス適量
- ゴボウ1 本
- 薄切り豚ロース200 g
- オリーブオイル適量
- 付け合せ
- ケチャップ適量
- お好みの野菜適量 ブロッコリー、赤パプリカ、黄色パプリカ、パセリなど
- 玉葱はみじん切りにする。深めのフライパンにサラダ油小さじ1/2、塩少々を入れ、玉ねぎをしんなりするまで炒め、取り出して冷ます。
- パン粉、牛乳の順にボウルに入れる。スプーンなどで混ぜてなじませる。
- ボウルにひき肉、①、②、塩、こしょう、オールスパイスを入れてよく混ぜ合わせ、卵を溶いて加え、ねばりが出るまで混ぜる。
- ゴボウを15cmくらいにカットし、ところどころ凸凹に削り、骨のような形にする。ラップを巻き600w で5分加熱する。
- ゴボウに③の肉種を巻きつけ、ハンバーグのように形成し、周りにひき肉を覆うように豚バラ肉を巻きつける。
- オーブンを200度予熱あり15分で予熱開始する。オーブン対応のフライパンを中火で加熱し、塩、胡椒をし、表面を強火で30秒ずつ焼く。
- フライパンごと天板に乗せオーブンへ入れ、15分焼く。
- 小鍋に湯を沸かし、塩を少々加え野菜を塩ゆでする。
- 茹で野菜を器に盛り付け、その上に立体的に肉を盛る。
- ケチャップ、パセリなどで彩りを加え完成。
|
ロシアン佐藤
3,975 views デカ盛り&びっくり料理担当 兼 フードファイター。 食べることが何より好きで、一般的な胃袋の10倍くらい食べることができます!食への興味は人一倍、いや十倍!...
プロフィール