簡単!本格!スパイシーカレーを2種類ご紹介します♪
公開日: 最終更新日:
今回は簡単に出来るけれど、スパイシーで本格的なカレーを2種類ご紹介します。紹介するのはスリランカカレーと、エビとトマトココナッツカレーです^^ 日本で一般的に食べられるカレーといえば、もったりとしたトロミが特徴的な、カレールゥを使用するものですよね♪ 一般的なカレーももちろん魅力的ですが、たまには違う味のカレーを楽しみたいという方、大のカレー好きという方にもオススメのレシピです! ※YouTubeのレシピ動画では対決方式でレシピをご紹介しています。どちらが良かったか投票が出来るので、投票にも参加してみてくださいね♪ 投票期間は(2019/07/19~2019/07/26)
- 道具
- 包丁
- まな板
- ボウル
- 鍋
- スリランカカレーの食材
- 鶏もも肉500 g
- 塩小さじ1
- しょうが1 片
- ニンニク1 片
- タマネギ1 個
- ココナッツオイル大さじ3
- シナモンスティック1 本
- ホールトマト缶400 g
- お酢大さじ1
- ローレル1 枚
- ココナッツミルク200 ml
- Aの食材
- ガラムマサラ小さじ1
- コリアンダーパウダー小さじ1
- クミンパウダー小さじ1
- カレーパウダー小さじ1
- えびのトマトココナッツカレーの食材
- ブラックタイガー6〜8 尾
- タマネギ1/2 個
- ニンニク1 片
- パクチー1〜2 本
- カットトマト缶1/2 缶
- ココナッツミルク1/2 缶
- ナンプラー小さじ2
- Bの食材
- サラダ油大さじ1
- コリアンダーパウダー小さじ1
- チリパウダー小さじ1/2
- ガラムマサラ小さじ1/2
- カレー粉小さじ1
- 塩小さじ1/2
スリランカカレーの手順
- ボウルに鶏もも肉と塩、Aの食材を入れて手で混ぜる。(辛いのが好きな方はお好みでチリパウダー 小さじ1〜)
- しょうがとにんにくは包丁の腹で潰し、タマネギはくし切りにする。
- 鍋にココナッツオイル、しょうが、ニンニク、シナモンスティックを割ったものを入れて、中火で加熱する。
- ③にタマネギを加えてなじませたら、ホールトマトを手でつぶし加える。
- ④に①とお酢とローレル(ローリエ)を加えて混ぜたら、蓋をして中火で10分程度、鶏肉に火が通るまで煮込む。
- ⑤にココナッツミルクを加えて、ざっくり混ぜたら中火でさらに5分煮込む。
えびのトマトココナッツカレーの手順
- ブラックタイガーは背わたと殻を取っておく。
- タマネギは粗みじん切りにする。
- ニンニクは包丁の背で潰してみじん切り、パクチーの根を叩いてみじん切りにする。
- フライパンにサラダ油を熱して、1のブラックタイガーを中火で両面焼いて取り出す。
- 同じフライパンに2と3を入れて中火で炒める。さらに「Bの食材」を加えて香りが出るまで炒める。そこにトマト缶を加えて潰しながら炒める。
- 5にココナッツミルク、4のブラックタイガー、ナンプラーを加えて弱めの中火5分煮込む。
- Let's enjoy party!
|
吾郷ちゃん
4,595 views パーティーキッチンの専属パティシエです。 ケーキ屋さんから出てくるお客さんが皆笑顔だったこと。それが私がパティシエを目指すきっかけでした。スイーツはもちろん...
プロフィール
めぐみん
6,864 views 料理家・管理栄養士。 これまで、食に携わる機会も多く、和食やイタリアンなど様々な現場を経験してきました。豊富な経験と管理栄養士の知識を活かしたレシピを皆さん...
プロフィール