【おうちで喫茶店】 ピザトーストとメロンクリームソーダ
公開日: 最終更新日:
調理のポイント
・ピザソースのニンニクはニンニクおろしでもガーリックパウダーでもOK!
・ピザソースにちょっとお砂糖を入れるとまろやかになります◎はちみつや水飴でもOK!
・食パンにピザソースを塗る前にバターを塗ることで、ちょっとリッチな味わい
・クリームソーダは氷をたっぷり入れて、氷の上にそっとアイスをのせる。
⇢炭酸水の上にそのままアイスをのせると、もこもこと泡が出て溢れます
きょうのごはんは
・ピザトースト(サラダ・コーヒー付き)
・メロンクリームソーダ
- 道具
- 包丁
- まな板
- オールパン
- ピザソースの食材
- ニンニク1 かけ
- オリーブオイル大さじ1
- カットトマト缶200 g
- 乾燥バジル小さじ1/2
- 顆粒コンソメ小さじ1/2
- 砂糖小さじ1
- 塩小さじ1/3
- ピザトーストの食材
- タマネギ1/5 個
- ピーマン1 個
- ハム2 枚
- コーン水煮小さじ2
- 食パン(小さめ)2 枚ずつ
- 有塩バター適量
- ピザソース 約大さじ2ずつくらい ※「ピザソースの手順」より」
- パセリ適量
- ピザ用チーズ適量
- メロンクリームソーダの食材
- 無糖炭酸水300 ml
- メロンシロップ90 ml
- バニラアイス適宜
- さくらんぼ2 個 ※今回は缶詰を使用しました
ピザソースの手順
- ニンニクはみじん切りにする。
- 鍋にオリーブオイルを熱し、1のニンニクを入れて香りが出るまで炒めたら、カットトマト、バジル、顆粒コンソメ、砂糖、塩を加える。トマトを潰しながら炒めて水分を飛ばす。
ピザトーストの手順
- タマネギは半分に切って、繊維に逆らって透き通る位の薄切りにする。
- ピーマンは種を取って、輪切りにする。
- ハムは短冊切りにする。コーンの水煮は水気をきっておく。
- 食パンにバター、「ピザソースの手順」で作ったピザソースの順で塗る。
- 4の上にタマネギ、ハム、ピーマン、コーン、ピザ用チーズの順で重ねていく。
- 厚切りにしてオーブンで180℃のオーブンで7〜8分焼く。焼き上がったところに刻んだパセリをのせる。
メロンクリームソーダの手順
- 炭酸水にメロンシロップを入れて混ぜて、少し置く。(※炭酸水は強炭酸じゃないものがおすすめ)
- 氷をたっぷり入れて、そこにアイスをそっとのせて、さくらんぼを飾る。
- Let's enjoy party!
おすすめレシピ:【ポークジンジャー】豚の生姜焼き定食の作り方。【おうちで喫茶店】
レシピはこちら
おすすめのレシピ:【おうちで喫茶店】ナポリタンの作り方 〜昔ながらの味〜
レシピはこちら
おすすめレシピ:【おうちで喫茶店】昔ながらのオムライス。〜Japanese omelet rice〜
レシピはこちら
めぐみんのヒトコト
こんにちは、めぐみんです
今回は「めぐみんの心尽しごはん」より「ビザトーストとメロンソーダ」をお届けしました。
おうち喫茶店シリーズになります(^^)
喫茶店といえば…やっぱりトーストですよね!その中でも「ピザトースト」は外せないですよね♪
それに…今日はメロンクリームソーダもつけます!なにも気にせずに外出できるようになったら、純喫茶巡りとかしたいなぁ◎
ぜひおうちで作ってみて下さい〜♪
|
めぐみん
6,865 views 料理家・管理栄養士。 これまで、食に携わる機会も多く、和食やイタリアンなど様々な現場を経験してきました。豊富な経験と管理栄養士の知識を活かしたレシピを皆さん...
プロフィール