こちらの青じそドレッシングを使ったパスタのリクエストは、前回のワンパンパスタ「エビクリームパスタ」でいただきました! リクエストありがとうございます。
前回のエビクリームワンパンパスタのレシピはこちらをクリック!
こんにちは時短・簡単料理担当のざわわです!今回はYouTubeの視聴者様から頂いたリクエストにお応えして「青じそドレッシング」を使った和風パスタを作りました。タマネギとツナが青じそによく合っていてとってもさっぱりとしたパスタです♪ お好みでツナの量を増やしたりもっと野菜たっぷりにしてもおいしそう! フライパンの大きさによっては、パスタは折っても大丈夫です! 作りやすいやり方で作ってみてくださいね♪ スタを茹でるときは時々かき回してくっつかないように気をつけましょう。袋の表記時間茹で終わっても水分が多い場合は強火にして水分を飛ばしてください。
- 道具
- フライパン
- トング
- 食材
- サラダ油 適量
- タマネギ 1/2個
- 水 350ml
- 塩 少々
- お酒 大さじ1
- 顆粒コンソメ 小さじ1
- パスタ 160g
- 青じそドレッシング 大さじ2
- 醤油 小さじ1/2
- ツナ缶 1缶
- 大葉 適量
- 刻み海苔 適量
- タマネギ、大葉は薄切りに、ツナ缶の油はきる。
- 中火で熱したフライパンに油を引き、タマネギをしんなりするまで炒める。
- しんなりしてきたら水、塩、酒、コンソメを加え煮立たせる。
- ③にパスタを加え袋の表記時間通り茹でる。
- 水分が多い場合は強火にして水分を飛ばし、ドレッシング、醤油、ツナ缶半量、大葉を加え絡ませる。
- ⑤に刻み海苔、残りのツナ、大葉を散らす。
- Let's enjoy party!
|