【2種類ご紹介】ツナ缶を使って作るレシピ | Party Kitchen

【2種類ご紹介】ツナ缶を使って作るレシピ

料理レシピ

※YouTubeでは視聴者さんのリクエストにお応えし、缶詰料理対決としてご紹介しています。

レシピを印刷する
今回は「缶詰料理対決をして欲しい!」という視聴者さんのリクエストにお応えして多種多様な缶詰の中から、もっとも親しみのあるツナ缶を使ったレシピをご紹介します。
分量 :
カレー4人分 ツナそぼろ丼2人分
下準備 :
0分
調理 :
30分
所要時間 :
30分

必要なもの

  • 道具
  • 包丁
  • まな板
  • フライパン
  • ツナたっぷりカレーの食材
  • 大きめのタマネギ 1個
  • 大きめのトマト 1個
  • ツナ缶 140g
  • 塩 小さじ1
  • カレー粉 大さじ2~3
  • ケチャップ 大さじ4
  • ウスターソース 大さじ1
  • 水 400ml
  • マンゴーチャツネ 40g
  • ツナそぼろ丼の食材
  • ニンジン 1/2個
  • タマネギ 1/2個
  • ツナ缶 2缶
  • めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • すりごま 小さじ2
  • かつお節 適量
  • ほうれん草 1/2束
  • 塩 少々
  • 卵 2個

作り方

ツナたっぷりカレーの手順
  1. タマネギは粗みじん切り、トマトはざく切りにする。
  2. フライパンにツナの油とタマネギを入れて中火で熱し、タマネギが半透明になったらツナとトマトを加えてなじむまで炒める。
  3. 弱火にして、塩、カレー粉、ケチャップ、ウスターソースを加えたら、ヘラですくった時に傾けても落ちない程度まで炒める。
  4. 他に入れたい野菜があるときはこのタイミングで加えてなじむまで炒める。
  5. 水を加えて軽く混ぜたら、蓋をして途中2~3回混ぜながら弱めの中火で10分煮込む。
  6. マンゴーチャツネ(フルーツジャムで代用可能)を加えて、塩(分量外)で味を調えたら火を止める。器に盛り付けて、パセリをふりかける。
ツナそぼろ丼の手順
  1. ニンジンとタマネギは長さ3cm位の千切りにする。
  2. フライパンに少量のサラダ油(分量外)を熱し、ツナ缶と1の野菜を入れて中火で炒める。
  3. 汁気がある程度飛んだら、めんつゆとみりん、すりごま、かつお節を加えて、弱火で5分ほど炒める。
  4. フライパンに油(分量外)を熱し、ほうれん草を塩で炒めて目玉焼きを作る。
  5. 器にご飯を盛り、3のツナそぼろ、ほうれん草、目玉焼きを盛る。
  6. Let's enjoy party!

 

今後のリクエストアンサーは今回のように、くじでリクエスト以外の部分を決定し、判定は視聴者さんにしてもらうという流れでやっていこうかな?
と考えています。何かご意見等ありましたら、ぜひコメントお寄せください。

 アンケート機能とは?

動画内の後半で、右上に質問が表示されます。
それをタップ(もしくはクリック)すると、質問事項が表示されます。投票したいラジオボタンをタップ(もしくはクリック)してください。

 

リクエストとは?

皆さんの料理に関するお悩み、疑問、チャレンジしたいことなどなど、パーティーキッチンへリクエストをお寄せください。
リクエストはチャンネル内のどの動画でもOKです。YoutubeコミュニティでもOK。
コメント欄で「リクエスト」という文字を付けて投稿してください。

それぞれの得意分野があるので、リクエストの内容によっては、担当するメンバーがその時点で決まるものもあるかもしれません。
デカ盛り、ビックリレシピならロシアン佐藤、スイーツなら吾郷ちゃん、魚系、美容、健康レシピならめぐみん、時短簡単レシピならざわわ!
が担当すると思いま。

みなさんのワクワクするリクエストをお待ちしています。

吾郷ちゃん

4,547 views

パーティーキッチンの専属パティシエです。 ケーキ屋さんから出てくるお客さんが皆笑顔だったこと。それが私がパティシエを目指すきっかけでした。スイーツはもちろん...

プロフィール

めぐみん

6,812 views

料理家・管理栄養士。 これまで、食に携わる機会も多く、和食やイタリアンなど様々な現場を経験してきました。豊富な経験と管理栄養士の知識を活かしたレシピを皆さん...

プロフィール

おすすめ

ABOUT

「Party Kitchen」は、女性のための「料理とおもてなし」メディアです。
料理の基礎から毎日の献立や簡単料理、本格スイーツにパーティー料理、さらには魚のさばき方などの料理を中心に、大切な人をおもてなしするアイディア・パーティー・テーブルコーディネート・お出かけなどの情報を発信しています。
笑顔にしたい人がいる方に寄り添うメディアを目指していきます。
詳しく

最新の記事