【超簡単!】じゃがいもと鮭のグラタンの作り方
公開日: 最終更新日:
今回は『ジャガイモと鮭のグラタン』を作ってみました!
味噌の味がきいてなんともほっこりする優しい味になりました〜!
シチューのようなグラタンのような料理ですが、ゴロゴロジャガイモと鮭がGOODですね!!
肌寒くなってくる時期に食べたいレシピになっています! ジャガイモは電子レンジで事前に加熱しておくと時間短縮になります。電子レンジでの加熱時間は、600Wで3分、500Wで3分半です! チーズに焼き目をつけたい場合は、耐熱用に入れ替えてオーブンで焼くか、バーナーを使ってもOKです。     
 
- 道具
 
-  まな板  (肉・魚用)
 
-  包丁 
 
-  ピーラー 
 
-  フリーザーバック 
 
-  フライパン 
 
-  ヘラ 
 
-  フライパンの蓋 
 
- 食材 
 
-  ジャガイモ2 個
 
-  タマネギ1/4 個
 
-  ぶなしめじ1/2 袋
 
-  鮭2 切れ
 
-  薄力粉大さじ2 
 
-  塩コショウ少々 
 
-  サラダ油大さじ1 
 
-  コーン80 g
 
-  牛乳180 ml
 
-  味噌小さじ1 
 
-  ピザ用チーズお好み 
 
-  パセリお好み 
 
 
 
 
- ジャガイモは皮と芽を取り一口大の大きさにして耐熱容器に入れ電子レンジ600Wで3分加熱する。
 
- タマネギは薄切り、ぶなしめじは小房に分ける。
 
- 鮭は骨と皮を取り、一口大の大きさにする。
 
- 袋に(1)のジャガイモ、(3)の鮭、小麦粉、塩コショウを加え、全体に小麦粉と塩胡椒がつくように混ぜる。
 
- 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、(4)を両面焼き色がつくまで焼く。
 
- (5)に(2)の野菜を加え炒め、牛乳、味噌を溶かし、コーンを加え3分ほどとろみがつくまで煮る。
 
- (6)にとろみが付いてきたらチーズを加え、蓋をして3分加熱し、お好みでパセリを散らす。
 
- Let's enjoy party!
 
 
 
 
 | 
 
 
ざわわ
14,873 views						時短料理家。 料理が苦手!包丁なんて無理!という方でも大丈夫!身近な食材を使い、工程も簡単なレシピを中心に配信しています。忙しい朝でも、遅く帰った夜でもサッ...
プロフィール