ひと手間でかわいく♡まるごとグレープフルーツゼリー
公開日: 最終更新日:
火を使わない!たったひと手間加えるだけで、おもてなしにぴったりのかわいいデザートに早変わり♪ すっぱいのが苦手な子どもも大好きな、グレープフルーツをまるごと使った、グレープフルーツゼリーの作り方をご紹介♪
- --器具
- 鍋
- ボウル
- 茶こし
- --食材
- グレープフルーツ果汁 (およそ330ml)3 個分
- 水 (果汁と合わせて440mlになるよう調整してください)110 ml
- はちみつ60 g
- クイックゼラチン10 g
- グレープフルーツを縦半分に切り、皮と薄皮にあいだにスプーンを差し込み、皮に沿って動かして果肉をはがす。
- グレープフルーツの果肉を絞って茶こしでこす。
- はちみつと水を器に入れ、500wのレンジで 1分 加熱したらクイックゼラチンをふり入れてしっかり混ぜ合わせる。
- ③に、グレープフルーツ果汁を加え混ぜる。
- グレープフルーツの皮をセルクルやコップなどを使って水平に固定し、④を注ぐ。
- ⑤を冷蔵庫に入れて、1時間以上 冷やし固める。冷蔵庫に長時間入れておく場合はラップをかける。
- 固まったら半分に切る。
粉ゼラチンの場合は
ゼラチン:14g
水:大さじ2
でふやかして使って下さい♪
|
吾郷ちゃん
4,623 views パーティーキッチンの専属パティシエです。 ケーキ屋さんから出てくるお客さんが皆笑顔だったこと。それが私がパティシエを目指すきっかけでした。スイーツはもちろん...
プロフィール