渦の中心にぽとり!とろとろポーチドエッグの作り方!
公開日: 最終更新日:
卵を入れるタイミング、渦の中心を狙うなどポイントを抑えればきれいなポーチドエッグが作れます!
- 器具
- 小さめのボウル
- 小鍋
- 菜箸
- 穴あきお玉
- 菜箸
- 食材
- 卵1 個
- 湯1000 ml
- 酢50 ml
- 氷水適量
- お湯を沸騰させる。
- 酢をいれる。
- 火をとろ火にし、お湯の表面がかすか揺れる程度に加熱する。
- 卵をボウルに割っておく。
- お湯を優しくかき回し、水流を作る。
- 渦が収まりそうになったら真ん中に優しく卵を落とす。
- 3分半触らないで待つ。
- お玉で掬い、氷水にくぐらせる。
|
ロシアン佐藤
3,975 views デカ盛り&びっくり料理担当 兼 フードファイター。 食べることが何より好きで、一般的な胃袋の10倍くらい食べることができます!食への興味は人一倍、いや十倍!...
プロフィール