【超簡単】電子レンジで出来る!失敗知らずの錦糸卵【簡単な錦糸卵の作り方】
公開日: 最終更新日:
こんにちは、ロシアン佐藤です。今回は電子レンジで簡単に作る錦糸卵をご紹介します。錦糸卵があれば冷やし中華のトッピングやお寿司(散らし寿司)などにかける時とっても便利ですが薄く焼くのが難しかったり、焼いたあとフライパンから取り出す過程で破れてしまったたりと悩まみは割と多い気がします。味つけはお塩やみりん、お砂糖を入れていて、
- 器具
- 平たいお皿
- 包丁
- まな板
- ラップ
- 卵を伸ばすためのヘラ、菜箸など
- 電子レンジ
- 食材
- 卵1 個
- 水小さじ2
- 片栗粉小さじ1/2
- 卵を1つ割り、片栗粉、水を入れ、よく撹拌する。
- ラップを平たいお皿に敷き、卵を流しれる。ヘラなどで平たく伸ばす。
- 電子レンジ500wで1分半加熱。
- 薄焼き卵をくるくる丸め、錦糸卵を千切りする。
- 錦糸卵を手でほぐす。
- 付け合せ、彩りにどうぞ♪
|
ロシアン佐藤
3,975 views デカ盛り&びっくり料理担当 兼 フードファイター。 食べることが何より好きで、一般的な胃袋の10倍くらい食べることができます!食への興味は人一倍、いや十倍!...
プロフィール