【土用の丑の日】ふんわりトロトロ!うなぎの卵とじ丼 〜椎茸が決め手!〜
公開日: 最終更新日:
干し椎茸を使って一手間!旨みたっぷりのうなぎの卵とじ!ふわとろな卵とうなぎを堪能しましょう!椎茸の旨味成分とうなぎの旨味成分は、相乗効果でより強く感じることができます。一緒に煮込むことで味わい深い一品になりますよ◎
- 器具
- フライパン
- フライパン蓋
- まな板
- 包丁
- ボウル
- 食材
- うなぎ2 尾
- 長ネギ2 本
- スライス干し椎茸15 g
- 水600 ml
- しょうゆ90 ml
- みりん90 ml
- 卵8 個
- ご飯1000 g
- きざみのり適量
- 三つ葉適量
- 粉山椒適量
- 干し椎茸に水600mlを入れ冷蔵庫で1時間以上置く。
- 長ネギを斜め切りする。
- うなぎを一口大に切る。
- みりん、醤油、干し椎茸を戻し汁ごとフライパンに入れ、ひと煮立ちさせる。
- 沸騰してきたら、長ネギを入れる。
- ねぎがしんなりしてきたらうなぎを入れ、蓋をし、5分〜10分うなぎが柔らかくなるまで煮る。
- うなぎを煮ている間に御飯をよそう。
- うなぎが柔らかくなったら蓋を外し、卵を入れる。
- 時々ゆすりながら火を通し、半熟になったら火をとめる。
- 卵とじをご飯に乗せる。
- 刻み海苔、三つ葉を置き、お好みで山椒を振って完成。
- Let's enjoy party!
|
ロシアン佐藤
3,975 views デカ盛り&びっくり料理担当 兼 フードファイター。 食べることが何より好きで、一般的な胃袋の10倍くらい食べることができます!食への興味は人一倍、いや十倍!...
プロフィール