お弁当 | Party Kitchen
料理レシピ

アスパラの肉巻きの作り方。〜春野菜たっぷり定食〜

こんにちは、めぐみんです( ^ω^ )
今日は「めぐみんの心尽しごはん」より「アスパラの肉巻き」をお届けします。

アスパラの肉巻き、アスパラベーコン巻きって、お弁当のおかずにもなるし、家庭料理の定番ですよね♪
今回はそんなアスパラの肉まきをメインに、春野菜たっぷりの定食スタイルでお届けします。

きょうのごはんは
 ・桜えびと生姜の炊き込みご飯
 ・アスパラの肉巻き
 ・筍のお味噌汁
 ・新玉ねぎとワカメの酢の物

料理レシピ

【あつ森】簡単キャラ弁の作り方 ~あつまれどうぶつの森~

小さい頃からいっぱい遊んでいたどうぶつの森!とうとうSwitchでも発売になりましたね〜!
そんなどうぶつの森を記念して今回は「キャラ弁」を作ってみました。
お馴染みの”たぬきち”と”しずえ”を表現してみましたよ!
簡単かわいく作ることができますのでぜひ作ってみて下さいね!

▽ポイント
・サフランライスは100均のデコふりにしてもOKです!
・ハンバーグは厚みがあるのでしっかり火を通しましょう。
・顔のパーツはピンセットがあるとのせやすいです!

料理レシピ

【お弁当】贅沢おにぎりの作り方

お弁当を作るのはちょっと大変!そんな時はおにぎりで解決してみませんか? おかずがどどんと乗ったおにぎりで見ても食べてもおいしい贅沢なおにぎりを作ってみましょう! 今日紹介するおにぎりは「そぼろおにぎり・枝豆とひじきのおにぎり・鮭と天かすのおにぎり」の3種類! おにぎりは海苔の巻き方や握りかたでいろんな見せ方ができます。 今回はベーシックな三角おにぎりにしてみました!

料理レシピ

【キャラ弁】簡単可愛く!初めてのキャラ弁〜名探偵ピカチュウ編〜

初めてのチャレンジ!名探偵ピカチュウのキャラ弁を作ってみました! 簡単にいかに可愛くみせられるか!キャラ弁ってとっても奥が深い料理でした。 キャラ弁とはお弁当の中身を漫画、アニメ、芸能人等のキャラクターや自動車、風景などに見立てることをいいます。 お子さんを喜ばせたり、嫌いなものを自主的に食べてくれるよう、おかずなどの見た目を工夫して作ります。

料理レシピ

味付け楽ちん!ラーメンタレで作る『からあげ』の作り方

ロシアン佐藤の「おなかがすいたらモンスター」で好評だったラーメンタレで漬け込んだからあげを 少量の油で揚げ焼きにして作ってみました! 揚げ物をやると洗い物などが大変!っていう方でもこれなら楽ちんです!

料理レシピ

パリッと羽根つき!しいたけの肉詰め&ミニバーガー!楽しく食べて克服!

今回いただいたリクエストの中から、2つのリクエストにお答えできるようにメニューを考えてみました!子供さんも苦手な子が多いしいたけ。遠足の楽しい思い出と共にしいたけを克服してほしいなという願いを込めて!

料理レシピ

食欲そそる!肉巻きおにぎりとベーコンチーズおにぎり

宮崎県のご当地グルメ『肉巻きおにぎり』と、背徳感抜群のベーコンチーズおにぎりを作ってみました! 味を染み込ませたお肉とご飯、ベーコンとチーズ!どちらも相性抜群です! お腹が空いた時に是非食べたいおにぎりです! ※BBQなどで焼く場合はタレの水:大さじ2は入れずに調理し、鉄板や網で火加減を見つつじっくり焼いてください!

料理レシピ

時短おにぎらずの作り方!夕飯の残りをリメイク!【お弁当にも◎】

お弁当作りに困っているかた、簡単なおにぎらずのレシピを探している方にオススメのレシピです。具材のレシピの紹介もしているので、余り物がなくても簡単に作ることが出来ますよ♪ 今回は韓国風の炒め物の余りでビビンバ風に、鯖の塩焼きでサバサンドのおにぎらずにしました! おにぎらずって簡単で、中身が見えているから華やかで楽チンお弁当には最適ですよね。毎朝大変なママにもオススメのレシピです。是非作ってみてください!

ABOUT

「Party Kitchen」は、女性のための「料理とおもてなし」メディアです。
料理の基礎から毎日の献立や簡単料理、本格スイーツにパーティー料理、さらには魚のさばき方などの料理を中心に、大切な人をおもてなしするアイディア・パーティー・テーブルコーディネート・お出かけなどの情報を発信しています。
笑顔にしたい人がいる方に寄り添うメディアを目指していきます。
詳しく

最新の記事