メイン | Party Kitchen - Part 5
料理レシピ

【うどん好き必見!】5ステップで作る、『つるとんたん風明太子クリームうどん』のレシピ

大阪と東京でチェーン展開している大きな器が印象的な人気店「つるとんたん」の 「明太子クリームのおうどん」のようなうどんが家でも食べれちゃいます♪ つるとんたんのうどんが家でも食べたい!うどんレシピのレパートリーを増やしたい!そんな方におすすめです♪

料理レシピ

ゴロゴロ野菜とお肉が豪快!『シータのシチュー』を再現!【マンガ飯】【ジブリ飯】

天空の城ラピュタに登場する、ドーラの飛行船の中でヒロインのシータがシチューを作っているシーン!あのシチューってどんな味?ロシアンの想像で再現したよ! by ロシアン佐藤

料理レシピ

【幸せの音】ふわっふわの『スフレオムライス』の作り方【レシピ動画】

今回は「ロシアン佐藤のおなかがすいたらMONSTER!」で好評だったレシピ!スフレオムライスの作り方を通常サイズでご紹介します♪ しゅわしゅわの幸せ音がたまりません^^ スフレオムライスのコツはお酢を使うこと。お酢を使う事によってよりフワッフワに焼き上げることができますよ♪お酢は加熱すると味が飛ぶぐらいの量を使用していますので、お酢が苦手な人も安心です。スフレオムライスのレシピは動画でもご紹介していますので上の再生ボタンをクリックして見てくださいね!

料理レシピ

【フライパン1つ】10分で作る!『簡単マヨレタスチャーハン』の作り方【ワンパン】

忙しい時のクイック飯!フライパン1つで作るから片付けまで楽チン!!マヨネーズとツナ缶を使った簡単チャーハンの作り方をご紹介します♪

料理レシピ

【屋台メニュー】お家でも簡単に楽しめるリング焼きの作り方!【レシピ動画】

きっとお祭りの屋台で見かけたことのあるアレをお家でも簡単に作れちゃうレシピのご紹介です! 今回紹介するレシピは日本各地で呼び方は違いますが、一般的に「リング焼き」「大阪焼き」と呼ばれる小さいお好み焼きのような食べ物です! 屋台では今川焼きや大判焼きを作る鉄板で焼かれていますが、自宅でも楽しめるセルクルでの作り方をご紹介します♪

料理レシピ

【ベジヌードル】ヘルシー!エスニック風ベジそうめん

きゅうり、にんじん、ズッキーニ、大根を使って話題のベジヌードルを作りましょう!エスニック素麺風にしてさっぱり沢山野菜を食べられます! ※めんつゆは3倍濃縮つゆの分量です。2倍の場合は180ml、4倍濃縮の場合は、90ml使用して下さい。

料理レシピ

【屋台メニュー】お家で簡単!はしまきの作り方【レシピ動画】

西日本ではよく見かける定番屋台メニューの「はしまき」主に九州・中国地方で見かけることが多いですよね。東日本の人には大阪焼き(リング焼き)の方が馴染みがあるのかも知れません。はしまきは材料も少なく特別な型やセルクルなども必要ありませんし、とっても簡単に作ることができるんです!今回は西日本の定番屋台メニューである「はしまき」の作り方をご紹介します。大阪焼き(リング焼き)のレシピが知りたいという方は、はしまきのレシピの下のリンクから大阪焼き(リング焼き)のレシピ記事に飛んでチェックして見てくださいね♪

ABOUT

「Party Kitchen」は、女性のための「料理とおもてなし」メディアです。
料理の基礎から毎日の献立や簡単料理、本格スイーツにパーティー料理、さらには魚のさばき方などの料理を中心に、大切な人をおもてなしするアイディア・パーティー・テーブルコーディネート・お出かけなどの情報を発信しています。
笑顔にしたい人がいる方に寄り添うメディアを目指していきます。
詳しく

最新の記事