ブログ一覧ページ | Party Kitchen - Part 33

ブログ

料理レシピ

そば粉でガレット 〜外はパリパリ!中はとろ〜り簡単!〜

甲子園が始まりますね!野球といえダイヤモンドですが、ガレットってどこかダイヤモンドに似てませんか? 今回はそば粉を使ったガレットを作って行きますよ!そば粉によってお水の分量を変えてください。また、そば粉の代わりに薄力粉でも作れます! 分量は、薄力粉 40g・牛乳 80ml・塩 少々。フライパンによっては、油がいらない場合があります。

料理レシピ

簡単!ペペロンチーノうどん【フライパンひとつで出来る】

パスタは茹でるのが面倒だな、そんなときはうどんでペペロンチーノを作っちゃいましょう。 おだしの旨みでしっかり美味しくいただけます!料理が苦手な人でもできちゃう簡単ワンパンレシピです!フライパン1つでできるから洗い物も少なくて、毎日の献立に重宝しますね♪ パスタで作るワンパンペペロンチーノのレシピもご紹介していますので、このレシピの最後の方にあるリンクからチェックしてみてくださいね◎

料理レシピ

【焼肉丼】ガッツリ!ジューシー!焼肉丼

お野菜をトースターで焼いている間にお肉はフライパンで。別々に調理することでお野菜がベタッとしません!お野菜は好きなものでOK。 根菜類は火が通るまで時間がかかるので、果菜、葉菜、きのこ類がおすすめです。

料理レシピ

【土用の丑の日】ふんわりトロトロ!うなぎの卵とじ丼 〜椎茸が決め手!〜

干し椎茸を使って一手間!旨みたっぷりのうなぎの卵とじ!ふわとろな卵とうなぎを堪能しましょう!椎茸の旨味成分とうなぎの旨味成分は、相乗効果でより強く感じることができます。一緒に煮込むことで味わい深い一品になりますよ◎

料理レシピ

溶けないアイス!? 〜可愛いアイスクリーム型ムース〜

ムースをアイスクリームの様に絞って、可愛らしく仕上げたデザートです。フルーツソースやカラースプレーはお好みの物をお選びください。アイスコーンの他にも、可愛いプラスチックのカップなどを準備して、少量ずつ絞ってパーティーで活躍するひとくちデザートにするのも良さそう◎ 大きめのスプーンに盛り付けるのも楽しそうです^^

料理レシピ

【カラフル】夜空に輝け!花火ケーキ

こんにちは、パーティーキッチンです。今回は花火の様なケーキのデコレーションを紹介します! たーまやーっ かーぎやーっ! ケーキのスポンジ部分から作りたい方は、こちらのレシピの下の方にあるレシピリンクからチェックしてみてくださいね♪

料理レシピ

小玉スイカでフルーツケーキ!

小玉スイカの盛り付けを一工夫!ケーキみたいにしませんか?いつものスイカがとっても楽しいデコレーションケーキのようになりますよ!土台のスイカ以外は好きなように食材たちをアレンジして、自分だけのデコスイカをつくっちゃいましょう!

料理レシピ

チェリーのショートケーキ

さくらんぼの季節ですね♪ ショートケーキの定番はいちごですが、さくらんぼで作るものも、とってもかわいいですよ! 甘酸っぱい果実とふわふわのケーキは最高の組み合わせです!ポイントはホイップクリームの固さです。絞りやサンドの時は8分立て、ナッペの時は7分立てくらいが私のベストです。

料理レシピ

基本のスポンジケーキの作り方

基本のスポンジケーキの作り方です♪ 今回は、6人分くらいの大きさの15cm(5号)を作りました。ふんわりと仕上げるポイントは、バターを加えたら、素早くサクッと混ぜ合わせてすぐにオーブンにいれる。ボウルの周りに付いている固くなった生地は使わない!の2点です^^

料理レシピ

【NoBGM】ドリップコーヒーで作る贅沢なカフェオレ

こんにちは、パーティーキッチンの吾郷です。今回は時間をかけた贅沢なカフェオレをご紹介します! カフェオレには深煎りの豆を使うと、牛乳で割ってもコーヒーのコクと香りがしっかり残るのでおすすめです。牛乳の量はお好みで変えてみてください♪ 丁寧に時間をかけた贅沢なカフェオレで、コーヒータイムがいつもよりも優雅になること間違いなしです♪

料理レシピ

さっぱり!チョコバナナクレープ

ホットケーキミックスを使い、電子レンジで作る簡単で小さなクレープです。 定番のチョコバナナですが、クリームの代わりに水切りヨーグルトを使用するので、濃厚だけどさっぱりした味のクレープになります。 甘さが欲しい場合はヨーグルトに蜂蜜を混ぜてみてくださいね! バナナ+ヨーグルトの組み合わせなので、朝ごはんにもおすすめです!

ABOUT

「Party Kitchen」は、女性のための「料理とおもてなし」メディアです。
料理の基礎から毎日の献立や簡単料理、本格スイーツにパーティー料理、さらには魚のさばき方などの料理を中心に、大切な人をおもてなしするアイディア・パーティー・テーブルコーディネート・お出かけなどの情報を発信しています。
笑顔にしたい人がいる方に寄り添うメディアを目指していきます。
詳しく

最新の記事